ハマグリ汁 魚貝 2017年06月04日 ハマグリ汁 味の評価 ★★★★☆ ハマグリ料理の中で好きなものの一つにハマグリのお吸い物がある。 ハマグリ出汁の濃厚なお汁が大好き。 普通にハマグリで汁を作るのに加えて、ハマグリの酒蒸しで出た汁を入れた。 もう驚くほどの濃厚さ。 ハマグリが美味しい事は言うまでもなく、汁が・・・・・・。 酒蒸しの残り汁を入れた為、濃厚さ半端ない。 五臓六腑に染み渡る、そんな感じ。 もうハマグリたまらんっ! その他の食べ方 [0回]PR
はまぐりのホイル焼き 魚貝 2017年06月03日 ハマグリのホイル焼き 味の評価 ★★★★★ なるべく美味しいハマグリを素材の味そのまま生かして食べる方法。 調べてホイル焼きにする事にしました。 ハマグリを1つづつホイルで包み魚焼きグリルで焼く。 数分後にブシュっとなったら食べ頃。 ホイルを開けると、かぱっとハマグリが開きます。 開かなかったら焼きが足りません。 みはプリッとして旨味が半端ない。 汁もホイルの中なので全部こぼさずに飲めます。 もう濃厚なハマグリ汁。 調味料は一切いりません。 夢中で食べちゃって写真撮るの忘れちゃった・・・・。 とりあえず、私の大好物ハマグリ。 今まで食べたハマグリの中で一番おいしかった! その他の食べ方 [0回]
ハマグリの酒蒸し 魚貝 2017年06月02日 ハマグリの酒蒸し 味の評価 ★★★★☆ 一杯獲ってきたハマグリ。 私はハマグリが大好物。 ハマグリは貝の王様だと思ってる。 そんなハマグリを一度あさりの酒蒸しのようにたくさん食べるのが夢だった。 まさにそんな夢がかなう時がきたっ!! これだけあれば出来るでしょ。 ハマグリ7kg。 作っちゃいました。 あさりのようにハマグリの酒蒸し。 食べてみました。ハマグリの酒蒸し。 いやぁうまーーい!! やっぱり美味しいね。ハマグリ。 しかし・・・・・。 美味いには美味いけど、この感じだとあさりでもいいかな。 あさりよりは確かに美味いんだけど、そんなに差がない。 あさりより高いのにそこまでの差がない気がする。 やっぱハマグリは網焼きとかハマグリ汁のがいいかな? まだたくさんあるので、他の食べ方も試してみよう。 その他の食べ方 [0回]
真鯛、甘鯛、アジ、雑魚の酒蒸し 魚貝 2017年05月30日 真鯛の酒蒸し 味の評価 ★★★☆☆ 甘鯛の酒蒸し 味の評価 ★★★★☆ アジの酒蒸し 味の評価 ★★☆☆☆ 雑魚(トラギス、ヒメ)の酒蒸し 味の評価 ★★★☆☆ 酒蒸し用にうろこを取って内臓とって ホイルに敷き詰めてトッピング 玉ねぎとレモン。 塩コショウと酒をまわしかけ レッツ酒蒸し 上から真鯛、甘鯛、甘鯛 +雑魚 アジ 真鯛は普通に美味しい。 もう想像通りの上品なお味。 甘鯛は絶品。酒蒸しになる為に生まれてきた?と思うほど美味い。 でもお刺身も相当美味いよね。 トラギス、ヒメも美味い。 どちらも真鯛より美味いと思う。 でも小さいから食べにくいから減点・・・。 最後にアジ。 アジはどう食べても美味い魚だから酒蒸しもうまかろうと思ったのですが・・・・・ ん?? こりゃぁアジだね。 うーん、普通にアジを食べてる感じ。 酒蒸しにわざわざするだけ労力損した感じ。 いやっ!美味いんですよ。 でも普通にアジが美味しいと言うだけ。 美味く伝わらないと思うけど、結論として青物は酒蒸しが合わない。 味が強くて酒蒸しが負けてしまう。 酒蒸しは白身の魚がいいね。 なぜか、青物の酒蒸しって聞いたこと無いなと思ったら、そういう事だったか。 その他の食べ方 [0回]
ホシザメでふかひれ作成 魚貝 2017年05月29日 ホシザメから採れたヒレでふかひれを作ってみる事にしました。 作り方があってるかどうかはわからないが、まぁ干せばいいんでしょう。 まず、ひれを湯通しして 表面のざらざらを歯ブラシでこする 結構きれいになる物です 意外にすでにふかひれっぽい。 これをからからになるまで干す。 やっては見たが、ちゃんとふかひれになるかは謎。 結果は後日。 その他の食べ方 [0回]