はやとうり炒め 山菜、野菜 2016年12月08日 はやとうり炒め 味の評価 ★★★☆☆ 先日鍋にしたはやとうりが余ったので炒めてみた。 まったくくせがなく素直な味。 歯ごたえもよく美味しい。 料理の味付け次第で美味しく食える。 その他の食べ方 [0回] PR
大根葉炒め(和風) 山菜、野菜 2016年12月07日 大根葉炒め(和風) 味の評価 ★★★☆☆ 前日鍋に使った大根。 葉が立派なので炒めてみた。 少し硬いけど味はいい。 やや独特のくせがあるけどそれがまた美味い。 こりゃ葉も捨てるのはもったいないな。 その他の食べ方 [0回]
干し柿を作る 山菜、野菜 2016年11月30日 近所ので渋柿を大量にいただいた。 干し柿にする。 粒が小さいのだが、ちくちく剝いて熱湯にくぐらせる。 (消毒の為) そして干す 後はぬらさないように何日も干す。 天気な日が続けば1週間ほどで出来上がり。 美味く出来るかなー。 その他の食べ方 [0回]
むかごご飯 山菜、野菜 2016年11月29日 むかごご飯 味の評価 ★★★☆☆ 秋になると山芋のツルがあちこちに伸び、そのうち実をつける。 そう、「むかご」です。 散歩しながら見かけるとちまちま取り集めためておく。 実は風通し良くしておけば1か月ぐらいはもつ。 そうしてある程度の量がたまったらむかごご飯にする。 毎年の楽しみで、これがまたうまい。 まさに旬の味。 さて、むかごご飯はまた来年。 自然の恵みに感謝♪♪ その他の食べ方 [0回]
なめこの味噌汁 山菜、野菜 2016年11月19日 なめこの味噌汁 味の評価 ★★★☆☆ 毎年この時期になるとなめこが取れる。 実はキノコも作っている。 しいたけ、ひらたけ、なめこを栽培している。 なかなかいいサイズで今年も出来たので味噌汁に。 文句なしに美味い。 市販のなめことは大違いで大きさ、歯ごたえと味は絶品。 その他の食べ方 [0回]