忍者ブログ

楽しく美味しくアウトドア

アウトドア大好き。(キャンプ、釣り、車中泊、キャンピングカー)何より食べるの大好き。アウトドアで採れたあまり食べられていない魚貝、山菜の紹介をします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ノビルの炒め物


ノビルの炒め物
味の評価 ★★★

採ってきたノビル。

今度は炒め物にした。

適当な大きさに切って

ソーセージと炒める
味付けは塩、コショウ、醤油とだしの素。

これ思ってる以上に美味い!!
ネギとニラの中間のような感じ。
そして甘い。
ほのかに野草らしきうまみも持ちつつ、味は濃い。
家族全員絶賛。
おいしかったー。

その他の食べ方

拍手[0回]

PR

イタドリの炒め物


イタドリの炒め物
味の評価 ★★★☆☆

イタドリも春は美味しい。
柔らかめで茎の太い物を選び、葉は捨てる。

茎の皮をむいて食べやすい大きにして、塩を一つまみのお湯でサッと茹でる。

水につける。時々水を変えながら一晩アク抜きをする。
みりんとほんだし、醤油で炒める。

イタドリ自体は味のあるものではないので、美味しさは味付け次第。
それよりイタドリの良さは歯ごたえ。
独特の歯ごたえで美味い。
ちなみに茹ですぎるとこの歯ごたえが無くなるので注意。
その代わりしっかりアク抜きをする事。
アクの正体はシュウ酸。
こいつは結石の原因になる怖い奴。
食べすぎると痛い目を見る。
かくいう私も昨年結石で痛い目をみた。
去年の原因は多分スベリヒユだが・・・。
野草は食べすぎず、少しずつ春の味覚を楽しむ程度がよい。

その他の食べ方

拍手[0回]


野草天ぷら(ノビル、ヤブカラシ、タラの芽)


野草天ぷら(ノビル、ヤブカラシ、タラの芽)
味の評価 ★★★☆☆

先日採ってきた野草たち。
タラの芽は以前採ったのだが、芽を取った後、他の所から芽が出てきて元気一杯生えてきていた。
その中から新芽の部分だけを取ってきた。
こいつらを天ぷらにした。

まずノビル。
根の玉の部分だけを天ぷらにした。
火が通って甘くておいしい。

そして左が嫌われ者のキング・オブ・雑草のヤブカラシ。
右がタラの芽。
ヤブカラシはてんぷらにすると新芽でも大きくなった葉っぱでも食える。
しかも独特の味わいがあり美味い。
タラの芽は一番最初の芽ではないが、味は一緒のようだ。
私はタラの芽は臭みが強く食えないのだが・・・・。

やっぱ、春は食う物に困らず美味しい物が多い。

その他の食べ方

拍手[0回]


春の野草(オオバコ、お茶、ハルジオン)

春は食べるものに困らない。
野草、魚貝、採れるものの少ない冬から一気に採れるものが増える。
まずはハルジオン。

そこら中に生えてる。

茹でておひたしにした。
家族は美味しいと食べているので私も一口。
まずっ!!
てか、臭い。
んーくせがあります。

天ぷらもやってみる。
ハルジオンだけだと寂しいので

オオバコとお茶の新芽も天ぷらに。

オオバコ(上)は美味い。
肉厚があってくせがなく柔らかい。
お茶(右下)はうーん、普通。天ぷらにすれば何でも食えるねって感じでくせも無ければたいして味もない。
で、ハルジオン。
やっぱり臭い。
家族は美味いと言っている。好みだね。
旬の味らしい。
少しぐらい臭くても行ける人には美味しいのかと。

その他の食べ方

拍手[0回]


タケノコのかつ


タケノコを頂いた。
この時期になると毎年あちらこちらで生え始め、いただくことが多い。
しかし、時期をずらしていただければボチボチ食えるのだが、周りでは一斉に生え始める。
そして、獲るのが遅いとあっという間に大きくなり食えなくなる。
なので、いただき始めるとあちらこちらから貰うので、食べきれない。
毎年、そんな感じだったが、今年は違う食べ方をしてみた。
いつもは茹でて煮物にしたりする。
今回はカツにしてみた。

はっきり言って見た目は完全にカツそのもの。
言わなければわからないぐらいだ。
でも食べれば何だタケノコじゃんってな感じ。
まぁ食える。
正直言って私はタケノコはあまり好きではない。
それでもまぁまぁ食えるんだからいいほうじゃないかと思う。
家族は、まぁまぁって言ってた・・・。

その他の料理、外食

拍手[0回]