忍者ブログ

楽しく美味しくアウトドア

アウトドア大好き。(キャンプ、釣り、車中泊、キャンピングカー)何より食べるの大好き。アウトドアで採れたあまり食べられていない魚貝、山菜の紹介をします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ハタの刺身


ハタの刺身
味の評価 ★★★★☆

ハタも一匹釣れた。
そこそこのサイズだが、お刺身は他の魚もあるし、こいつはどうやって食べようかと思ってたら、前回ハタの刺身を食べて美味かったので、やはり刺身で食べたいとのリクエストがあり刺身にした。

ハタは美味い。
適度な歯ごたえと上品な白身でさっぱりしてるけど旨味と甘みが強い。
これも酒がいくらあっても足りない。

その他の食べ方

拍手[0回]

PR

平ソウダの刺身


平ソウダの刺身
味の評価 ★★★★☆

もう説明の必要がないくらい食べてるソウダの刺身。
秋も深まりこの時期のソウダは脂が乗って美味い。

写真を撮り忘れてて食べかけで思い出し撮影。
なので残りわずか。
脂が乗って美味いが今年のソウダは例年より脂が少ない気が・・・。
でも十分美味い。
本当は脂ののった丸ソウダのが美味いんだけど、丸は釣れなかった。

その他の食べ方

拍手[0回]


炙りたてしめ鯖


炙りたてしめ鯖
味の評価 ★★★★☆

一匹釣れたゴマサバ。
今回もしめ鯖にした。

今回はさらに食べる寸前に炙ってみた。


完成。
すっごい美味い。
テレビであぶりたてが美味いと言ってたが、まさにそのとうり。
みんなでペロッと食べちゃった。

その他の食べ方

拍手[0回]


アオリイカの刺身2


アオリイカの刺身
味の評価 ★★★★☆

昨日さばいたアオリイカをお刺身に。

身とげそで大皿に収まらず、

エンペラは別の皿に。
一度あおりを好きなだけ食べてみたいと思っていたのだが・・・・。
狙って釣ってた時には小さいのしか釣れなかったのに・・・。
まさかサビキで釣れるとは。
無欲の勝利かな?
とにかく食べてみると、身は甘くてねっとりとして美味いっ。
げそは歯ごたえがあり、うまみも満載。
エンペラは独特の歯ごたえがあり美味い。
文句なしで美味く、腹いっぱい味わいました。

その他の食べ方

拍手[0回]


アオリイカの刺身


アオリイカの刺身
味の評価 ★★★★☆

1kgのアオリイカが釣れた。
サビキに魚がかかり、それを食いに来たところサビキに絡まってしまったようだ。
釣りあげた時は意外すぎて何が釣れたのかよくわからなかった。
狙ってあおり釣りしてる時はなかなか釣れないのに・・・・。わからない物です。

とりあえず、あおりは一晩なり二晩寝かせた方が身がうまいと言うので、内臓の処理だけして食べるのは後日に。

で、新鮮なうちに内臓だけ。

お刺身に。

新鮮なうちは内臓も生で食える。
あおりの内臓は他のイカと違って臭みがない。
味は言葉では伝えれないが、まぁ珍味?と言ったとこ。
でも、釣り人の特権、買ったイカでは絶対に食えない味だ。
酒がいくらでも飲めてしまう。

その他の食べ方

拍手[0回]