忍者ブログ

楽しく美味しくアウトドア

アウトドア大好き。(キャンプ、釣り、車中泊、キャンピングカー)何より食べるの大好き。アウトドアで採れたあまり食べられていない魚貝、山菜の紹介をします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


キャブコン 流しの改良

キャンピングカーの流しだが、我が家は使わない。
水も補充しなければならないし、何より排水を捨てなければならないし、排水も放置すると臭い。
我が家は家族で出かける週末以外はキャンピングカーは庭に止まってる。
1か月とか動かすことがない事がある。
そうなると、水回りをちゃんときれいにしておかないと湿気が腐ったような臭いが発生して不快だ。
清水の水道もよっぽど綺麗にしておかないと衛生的に疑問だ。

使用しないとなるとこの流しの部分が必要なくなる。
下の清水と排水のポリタンクも必要なくなり収納スペースとなる。
流しの部分は収納スペースにしたいが使いにくい。
なので、蓋をして中は収納、外はテーブル?として使えないかと、寸法を測っていい物はないか探してた。
100均にありました。
トレーでぴったり流しにはまるのが。

上下に収納できました。
大満足。

今までのキャンピングカー快適化

拍手[0回]

PR

キャブコンのあちらこちらに突っ張り棒をつけた

キャブコンに100均で買って来た突っ張り棒をつけた。

リアの二段ベッドに突っ張り棒を使ってとカーテンをつけた。

二段ベッド(上段)足元

二段ベッド(下段)足元

リアの二段ベッドの足元にそれぞれ突っ張り棒でハンガーかけを作った。

流し段の上にタオルかけとして突っ張り棒をつけた。

100均の安い突っ張り棒つけたが、耐久性はどうなんだろ?
車内熱くなるし揺れるし。
しばらく使ってみてダメなら買い換えよう

今までのキャンピングカー快適化

拍手[0回]


キャブコンの踏み台

我が家のキャブコンは入り口が高い。
最近のキャブコンは入り口が階段みたいになってて一段目が割と低い。
我が家の場合は段がなく

写真で伝わらないかもしれないが、とにかく乗るのに年寄り、子供はつらい。
なので、折畳の踏み台を使う。

そして踏み台はいちいちしまうのだが、

入り口のすぐ横にバンドを張ってそこにしまう。
ついでに隙間があるので、傘とほうきも。
しかし、これだと雨とか汚れた時に床に汚れがついてしまう。
なので、百均でマガジンラックを買ってきてバンドで固定。

これなら汚れても大丈夫。

暇を見つけてはチクチク改良。
自分好みの車に仕上げてく。
楽しい。

今までのキャンピングカー快適化

拍手[0回]


時計をつけた

キャンピングカーの入り口上部に何かがついてた跡がある。

ねじが一本ついてて。その下に、丸い筋が・・・。
多分これは時計がついてたな。
そのままこのねじを利用して時計をつけよう。
スペースを測って収まる時計を買ってきてつけた。

微妙に大きかったが良しとしよう。
出来るだけシンプルで見やすい物を選んできた。
本当は電波時計が良かったのだが、自宅で使用している時計を比べてみると普通の時計より電波時計の方が壊れる確率が高そう。
クルマの中で振動するのでなお普通の時計の方がいいと思った。

もう、完全に車内は部屋と化してきました。

今までのキャンピングカー快適化

拍手[0回]


車内にTVの固定


この台にTVを固定するのですが、この台に問題があり、左右にマジックテープがついている。
前のオーナーが何かを固定するために着けていた物だとおもうのですが、両面テープではってあります。
このマジックテープがバンクベッドの乗り降りの際に靴下に張り付き非常に不愉快。
なので、剥がそうと思ったら、両面テープが強力で貼り付けた天板ごとはがれてしまう。
とても汚くなってしまうので、これも対策をする事にしました。

この状態から

自作ベッドの板と固定用の角材にステーを使って、壁に角材をつけます。

マジックテープが貼ってある台に新たな天板を

ホームセンターで買ってカットしてもらった板に、マジックテープのメス(ピンクの奴)ねじで付けて、ひっくり返して

載せて

壁の角材とL型アングルで固定

で、TVを壁の角材につけて配線して完成。
ちと配線の取り回しがいまいちで気になりますが、これで走行中でもTVが見れる。
いちいち片付けをしなくても走行できる。
台の天板もきれいになり、快適。
天板にもねじ打ったり出来るようになったので、気軽に何かの固定が出来る。

今までのキャンピングカー快適化

拍手[0回]