野イチゴだか、バライチゴだか。 山菜、野菜 2016年08月06日 野イチゴだか、バライチゴだか。 味の評価 ★★★☆☆ 美味しいって。 私は果物、甘い物が嫌いだ。臭い物も嫌い。 なので、私は口にしなかったが甘くて美味しいそうな。 その他の食べ方 [0回]PR
スベリヒユの天ぷら 山菜、野菜 2016年08月05日 スベリヒユの天ぷら 味の評価 ★★★☆☆ これまた、採ってきたスベリヒユ。 美味しい雑草だが、いくらでも生えてくる。なかなかの優秀食材。 今回はてんぷらにしてみた。 左上ドクダミ。右半分がスベリヒユ。 左下はニドナリ。 ドクダミはかなりくせがあって食べにくいらしい。 私はそれを聞いて食べなかった。 ニドナリは畑から採ってきた物だが、そんなに美味しいものではなかった。 スベリヒユは・・・・。うーん、別に・・・。って感じ。 これと言った特徴もなく・・・。よく言えばくせがなくて美味しいのかも。 まぁ、せっかくならおひたしのが美味しいね。 その他の食べ方 [0回]
ヤブカラシの天ぷら 山菜、野菜 2016年08月04日 ヤブカラシの天ぷら 味の評価 ★★★☆☆ またまた登場ヤブカラシ。 いくらでも採れるし、美味いし。 葉っぱだけ取って。大きくても天ぷらなら大丈夫。 右側の葉っぱがヤブカラシの天ぷら。 少し苦みがあり美味しい。 味のある天ぷらです。 その他の食べ方 [0回]
オオバコの天ぷら 山菜、野菜 2016年08月03日 オオバコの天ぷら 味の評価 ★★★☆☆ 以前山菜ウォーキングに参加した時に、オオバコは食べれると聞いているがどんなものかと聞いてみたら、オオバコの筋が硬くて食いにくいと言っていた。 それでも一応と思い少し採ってきた。 山草も天ぷらならアク抜きとかしなくていいから楽ちん。 左上がオクラ。右上が赤ジソ。 左下がオオバコ。右下が青ジソ。 オクラは畑から採ってきた物だか、普通に美味しい。 私はシソは嫌いなのでパス。 で、オオバコはと言うと美味い。 筋なんて全く気にならない。おかしいなぁ。 しかも少し肉厚で味わい深い。 なーんだ、美味しいじゃん。 その他の食べ方 [0回]
シーラの天ぷら 魚貝 2016年08月02日 シーラの天ぷら 味の評価 ★★★★☆ シーラをいただいた。 ルアーにて浜から釣ったものだ。 大きさ約80cm。 ちょうど夕飯に野草などの天ぷらの予定だったので、ついでに半身を天ぷらにしてみた。 左側の茶色いのがシーラ。 どんなものかと思ったが、これまたジューシーで予想以上に美味い。 釣り人には比較的嫌われる傾向にあるが、食べてみればかなり美味い。 リリースする前に一度だけ食べてみるのをお勧めします。 その他の食べ方 [0回]