アジの塩漬け 魚貝 2016年09月15日 アジがまだ余ってるので最後に塩漬けにした。 腹を出して頭を落として 塩 すりこむ 腹の中にもすりこむ 袋に入れて冷蔵庫で寝かす。 一日すると水分が出てくるのでひっくり返す。 しばらく2,3日はひっくり返して塩が全体になじむようにする。 このままで、冷蔵で3か月以上もつ。 食べる時は十分に塩出しして、焼く。 旨味が凝縮されて美味しいのです。 とりあえず、食べるのは当分先です。 その他の食べ方 [0回]PR
〆アジ 魚貝 2016年09月14日 〆アジ 味の評価 ★★★★☆ 写真ぐらいのアジがまだ残ってるので〆アジにしてみた。 3枚におろして、1時間塩水につけて、その後昆布と生姜と共に酢につける事、片面15分、ひっくり返して15分で出来上がり。 酢につけすぎると酸っぱいだけになってしまう。 味の方は文句なしに美味い。 アジはどう食べても美味しいね。 その他の食べ方 [0回]
アジ、ムロアジの刺身 魚貝 2016年09月13日 アジ、ムロアジの刺身 味の評価 ★★★★☆ おっきいアジ 小さいアジ ムロアジ アジはある程度以上の大きさになると、そんなに美味しくないと聞いたことがあり、いい機会なので試してみる事にした。 まずは大きいアジ。 歯ごたえがあり適度に脂がのって美味い。 今度は小さめのアジ。 うん、脂が身の中までなじんでる感じで美味い。 比べてみると大きいアジより小さいアジの方が美味い。 ムロアジ。 これはこれで美味い。 アジより味が濃くて個人的にはアジより好き。 その他の食べ方 [0回]
釣果詳細 釣り、磯物採り 2016年09月12日 戸田の係留船での釣果 ゴマサバ マサバ アジ多数 ムロアジ ちっちゃいカワハギ さてこれらをどう料理しようかな。 アジは1匹だけ大きい35cmぐらいのがいるんで、20~25cmぐらいのアジと味比べをしてみようかと思う。 その他の釣果 [0回]
戸田係留船釣り釣果 釣り、磯物採り 2016年09月11日 戸田のたか丸と言う係留船で釣りをしてきた。 2500円で朝6時から16時まで遊べてお得だ。 釣果は オオアジ10匹ぐらい20~30cm 中サバ4匹20cm ムロアジ20cm 小物(イトヨリ、カワハギ、ヒイラギ) ソウダが欲しかったのだが回遊はなかった。 石鯛の幼魚と小さいカワハギがわんさかいて棚まで餌が届かず苦戦。 とりあえず、本日は釣果報告のみ。 その他の釣果 [0回]