ワカシ、イナダの刺身 魚貝 2016年10月09日 ワカシ、イナダの刺身 味の評価 ★★★★☆ 我が家はブリ系の魚が大好物。 今年初のブリ系のお刺身なので大喜び。 とりあえず刺身にする。 そして食うっ! 写真を撮り忘れてる事に食べ終わってから気づき慌てて写真をパチリ。 大量だったので残ってるけど明らかに食い残し画像。 ごめんなさい。 その他の食べ方 [0回]
お刺身の漬けタレの作り方 その他料理 2016年10月08日 我が家では刺身が余ると漬けタレにつけて漬けにする事がしばしば。 そんな漬けタレは買わなくても家庭で簡単に出来る。 酒:醤油:みりんを1:1:1で混ぜて火にかける。 アルコールを飛ばして出来上がり。 簡単だが市販品と比べても全く遜色なく美味しく出来ます。 その他の食べ方 [0回]
メジマグロの漬け 魚貝 2016年10月07日 メジマグロの漬け 味の評価 ★★★★☆ メジマグロが割とデカかったのでお刺身が残ってしまった。 なので、残りは漬けにする事に。 まず漬けタレを作る。 酒、みりん、醤油を1:1:1で一煮立ち。 残った刺身に混ぜて 出来上がり。 後は一晩寝かせる。 そして翌朝・・・・。 うまーい! メジマグロは刺身より漬けで食べた方が美味しいね。 その他の食べ方 [0回]
メジマグロの刺身 魚貝 2016年10月06日 メジマグロの刺身 味の評価 ★★★☆☆ 今回の釣行でもメジマグロが釣れた。 今年はどうもメジマグロが多い気がする。 しかも前回よりでかくてでっぷりしてる。 3枚におろして 頭は後日 兜焼きにしてみようと思う。 ハラモの部分のトロ。 そしてお刺身。 前回より脂がのってて美味かった。 その他の食べ方 [0回]