やや珍味?ナンヨウカイワリの刺身 魚貝 2018年01月23日 頂いたナンヨウカイワリ。 以前いただいて美味しかったんですが、前回もらったものより全然デカい!! 結構身もあついです。 これもやっぱりお刺身ですね。 早速三枚におろしました。 写真で伝わるかどうかわかりませんが、物凄い脂の乗りです。 これ見ただけでよだれが垂れちゃいます。 お刺身完成です。 もう脂ノリノリでやばいです。 お味は当然うまいのですが、ナンヨウカイワリ独特の歯ごたえがあります。 歯ごたえがあるけど、しゃりっとしたと言うか・・・切れがいいと言うか・・・言葉では難しいですが独特でこれまた美味しいです。 脂にうまみがありでもさっぱりとして、他にあまりない味わい。 私は普通のカイワリを刺身で食べたことがないのでわかりませんが、カイワリはみんなこんな味と歯ごたえなのでしょうか? 美味しいですがやや珍味な魚だと思います。 今回はお刺身でいただきましたが、カイワリは火を通すとどうなのかな? 次回手に入ったら塩焼きや、煮つけにもしてみたいなぁ。 でも一匹とかだとどうしてもお刺身にしてしまう我が家。 今度は大量にください。 今日もおいしかったー。 [0回]PR
高級魚 ウメイロの刺身 魚貝 2018年01月22日 頂いたウメイロ。 やっぱりお刺身で食べたく4匹中2匹をお刺身にしました。 きれいな色のウメちゃん。 美味しいの知ってるんでワクワクします。 いつものごとく三枚におろしてサクにします。 心臓と胃袋は取っといて冷凍します。 そのうち貯まったら鍋にでもします。 ひれと尻尾も切り取り天日干ししてひれ酒の材料とします。 お刺身出来ました。 今回のウメちゃんはめちゃめちゃ脂乗ってます。 時期かな? そしてお味の方もノリノリです。 うんめー!! ウメイロがうまいのは知ってますが、やっぱ冬の魚は脂乗って身がしまってうまい奴が多い気がします。 夏に比べると釣れるもの少なく、じっとあたりを待つ釣りが多く、寒くてつらい釣りが多いですが、こういうのを食べちゃうと寒くても眠くても行っちゃうんですよね、釣り。 同じ白身の魚で時期的にそろそろメジナも美味しくなってくる季節です。 小物やエサ取りが少なく釣れれば比較的大きなメジナが釣れるのでメジナ釣りのは絶好の時期です。 まぁ、あまりつれない時期ですが魚が美味しくなるいい季節になりました。 今日も美味しかったー。 [0回]
魚を頂いた(ウメイロ、ナンヨウカイワリ) 釣り、磯物採り 2018年01月21日 親戚に魚を頂いた。 シマアジ狙いで神子元まで行ったが不発だったとの事。 外道で釣れた魚を置いてってくれた。 ウメイロ4匹とナンヨウカイワリ1匹。 こんなのしか釣れなくてって言って置いてったけど、どう見てもご馳走です。 どうやって食べようかなー。 ちょうどハツを使ってスモークを作ろうと思ってたんで、スモークにでもしてみようか? でもまずは刺身で食べないとね。 ちなみにこの外道たちはサビキで釣ったものだそうです。 シマアジを釣るための生餌を確保する為にサビキでムロアジを狙うそうです。 その時に釣れた魚らしいです。 最近は我が家がなんでも食べるので持って帰ってきてくれるのですが、以前はいらないので釣れたらそのまま海にポイって捨ててたらしいです。 なんてもったいない。 なんでも食べるから持ってきてーとお願いして今では必ずなんか持ってきてくれます。 ありがたい限りです。 [0回]
年末のそば打ち やはり自家製手打ち蕎麦は最高です その他料理 2018年01月20日 我が家では毎年年末にそばを打ち。 年越しそばだ。 私はそばは好きでなくうどん派です。 しかし、我が家のそばは別。 自家製のそばはご馳走です。 まず粉を混ぜ 山芋を混ぜひたすら練っていく。 我が家ではつなぎは山芋しか使わない。 なのでまとまりにくく、硬いため練るのも一苦労です。 耳たぶぐらいの硬さにして纏まるまでひたすら練っていきます。 打ち子をひいてひたすら伸ばしていきます。 適度の大きさになったら 切っていきます。 そばつゆを作り、かき揚げを作って出来上がり。 写真はありませんがそばつゆも鶏ガラから出汁をとって自分で作ってます。 当然かき揚げも自家製野菜をメインに我が家で作ったものです。 シンプルなお蕎麦ですがもう最高にうまいっ! 家族みんながお腹いっぱいになるまで年越しそばを食います。 さらに親戚にも配るので、物凄い大量に作ります。 なので、そば打ちの翌日からはしばらく全身筋肉痛に悩まされます。 しかし、そんなになってでも食べたい我が家のそば。 正月は飲みすぎ食いすぎで太るわ、胃の調子を崩すわで控えたい所ですが、美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。 [0回]
足柄麺宿 かけうどん その他料理 2018年01月19日 二泊三日で東京に食べ飲みに行き、帰路でお昼ととりました。 胃が疲れてしまい軽いものを食べたくうどんをチョイス。 足柄のSAにうどんやがあったので寄りました。 足柄麺宿。 なんの変哲もないうどんですが、胃が疲れてるときは暖かいうどんが一番ですね。 安い旨い、体に優しい。 優秀な食材です。 美味しかったー。 [0回]