さばみりん 魚貝 2016年07月12日 さばみりん 味の評価 ★★★☆☆ 以前のさば。 みりんにつけて干した。 そして焼いた。 普通に美味しい。 ただ、新鮮なサバで作ったのだからさぞかし美味しいと思ったら、市販品のそれと変わらない。 市販品と同様に美味しいと言うのか・・・? その他の食べ方 [0回]PR
ヤブカラシのてんぷら 山菜、野菜 2016年07月11日 ヤブカラシのてんぷら 味の評価 ★★★☆☆ 昨日に引き続き今度はてんぷら。 てんぷらだと特にあく抜きとかしないでも、そのまま行ける。 なーんのくせも無く美味い。 その他の食べ方 [0回]
ヤブカラシの昆布つゆ和え 山菜、野菜 2016年07月10日 ヤブカラシの昆布つゆ和え 味の評価 ★★★☆☆ どこにでも生えている雑草中の雑草と呼び名の高いヤブカラシ。 その名のごとくヤブを枯らすほどの繁殖力と生命力。 しかしこの雑草は食べれる。 雑草の割に意外に美味い。 しかも、料理に失敗してもいくらでも生えてるから、いくらでもやり直しができる。 まず、さっとゆでる。2分から3分。 あくが強いので冷水に浸してあく抜き。 あくはピリッと辛い感じ。 この辛さが美味いと言う人と、あくと言う人と好みが別れる。 辛さを残したい時は3時間ぐらい、なるべく辛さ(あく)を取りたい時は一晩冷水に浸す。途中で水を変えるとなお良い。 その後水を切って細かく刻んで昆布つゆとあえて出来上がり。 写真は撮り忘れた・・・。 食べた感じは最近やや流行っているアカモクに似た感じ。 ぬめりがあって美味い。 結構美味しいのでぜひお試しあれ。 その他の食べ方 [0回]
しめ鯖 魚貝 2016年07月08日 しめ鯖 味の評価 ★★★★☆ 大きなサバが釣れたのでまたしめ鯖。 三枚におろして 塩水につけること1時間 15分酢につけて、ひっくり返して15分。 せっかく新鮮なサバだからつけすぎずに。 大量なしめ鯖の出来上がり。 本日しめ鯖食べ放題。 最高! その他の食べ方 [0回]