ウメイロの刺身 魚貝 2017年01月03日 ウメイロの刺身 味の評価 ★★★☆☆ 頂いたウメイロはお刺身でいただいた 白身で美味い。 鯛やイサキには劣るがわずかな甘みもあり美味しい。 なかなか自分の釣りでは手に入らない魚なのでたまにいただくと毎回刺身で食べるのだが一度ぐらい塩焼きとか煮付けとかにもしてみたい。 でも、新鮮な魚が手に入るとつい刺身にしちゃうんだよなー。 その他の食べ方 [0回]PR
ムロアジの刺身 魚貝 2017年01月02日 ムロアジの刺身 味の評価 ★★★★☆ 頂いたムロアジ。 ムロアジは味に少しくせがあるので好みは別れる。 我が家は少しくせがあるぐらいのが好きなので、ムロアジは大好き。 刺身にして食べたが、美味い! 身がゆるいと言えばゆるいのだが、ねっとりとした口当たりと独特の旨味。 ムロアジ美味い。 その他の食べ方 [0回]
あけましておめでとうございます。と、年越しそば その他料理 2017年01月01日 あけましておめでとうございます 今年ブログをはじめましたが、1日1記事を目標に何とか約半年続きました。 元気のあるうちは続けていきたいと思ってます。 今年もよろしくお願いします。 さて、昨日の話ですが、12/31は我が家では毎年、年越し用のそばを打つ日だ。 私は基本的にそばが嫌い。うどん派です。 しかし、うちで打つそばは別で、ごちそうです。 そう、うちのそばは美味いんです。 まず、そば粉と小麦粉を混ぜる 山芋の9割を混ぜてこねる 混ざったら残りの1割の山芋を混ぜてこねる ひたすらこねる ひたすらこねて丸めて 大きいので二つに分けて 一つは乾燥防止のために袋に入れて 更にこねながら丸めて空気を出す 打粉をのし板にひいて 掌で伸ばす 均等な厚さになるように 棒で伸ばす ある程度の薄さになったら棒に巻いて更に伸ばす 切って出来上がり 天ぷらとネギを散らして出来上がり そば打ちはかなりの重労働で大変だがこれを食べないと一年が終わらない 2016年もいろいろありましたが良い年でした。 その他の料理、外食 [0回]
ムロアジ、ウメイロをいただいた 釣り、磯物採り 2016年12月31日 ムロアジとウメイロを頂いた。 なんでも、でかいシマアジを釣りに行ったらしい。 まず、ムロアジを釣ってそれを餌にシマアジを釣るらしい。 しかし、シマアジ不発。 餌用のムロアジだけど・・・って事で頂いた。 我が家はムロアジ大好き。 独特のくせとねっとりした触感が好き。 大喜びでムロアジ2匹、ウメイロ3匹いただきました。 刺身にしよう♪♪ その他の釣果 [0回]
四国のお土産 恐るべきさぬきうどん その他料理 2016年12月30日 四国のスーパーで買って来た半生のうどん。 讃岐銘産 恐るべきさぬきうどん スーパーで買って来たうどん醤油 四国で買ったすだち 四国のうどん風に醤油で うん、やっぱり美味しい。 でも生タイプの夢うどんの方が美味かったな。 その他の料理、外食 [0回]