沼津 卓朗商店(ラーメン) その他料理 2017年07月12日 先日沼津に行った時にラーメンを食べてきました。 沼津 卓朗商店 ラーメン屋とは思えないような名前ですが、りっぱなラーメン屋です。 店とメニューは最近風のちょっとしゃれたラーメン屋?です。 頼んだのは 濃厚鶏白湯ラーメンと、鶏塩担々麺。 白湯はその名の通り濃厚。でもなんにもしつこくなくスープまで飲み干すほど旨味が凝縮。 担々はほど良い辛さと鶏の旨味がGood。 微妙にへんぴな所にあるお店ですが美味しかったですよー。 [0回]PR
マグロの皮 湯引き 魚貝 2017年07月11日 マグロの皮 湯引き 味の評価 ★★★☆☆ キハダマグロ23kg 身はお刺身用のブロックにしたので皮は引きました。 マグロの皮は結構厚くてしっかりしてます。 なので皮は引きやすかったみたいですが、この皮も食べれると言うので湯引きにしてみました。 なんだか厚くて固そうです。 とりあえず茹でてみました。 ゼラチン質のようで柔らかくなりました。 うまそう。 食べやすい大きさに刻んで ポン酢をかけて、ネギを散らして出来上がり。 これは珍味だね。美味しい。 たまにちょっといい居酒屋のお通しに出て来そう。 さけのつまみにはさっぱりしてて良さそうです。 その他の食べ方 [0回]
マグロのあら 煮付け 魚貝 2017年07月10日 マグロのあら 煮付け 味の評価 ★★★☆☆ マグロを解体して頭の部分も含め、アラがたくさん出た。 捨てるのはもったいないので煮付けにしました。 写真では何だかわかりにくいですが、頭の部分です。 まぁアラとは言え各部、少しずつ肉が残ってて骨の周りの肉なので結構うまい。 マグロは刺身も美味いけど、もしかして加熱した方が美味い? で一番美味かったのが目玉の裏の肉。 頭はほほ周りや、脳みそ?みたいなところもあって美味かったのですが、目玉の裏にある程度肉があり、たぶん目玉を動かす筋肉なのではないかと。 意外にも歯ごたえがあり、旨味があり美味でした。 なかなかマグロの目玉って食えないですよね。 まぐろ・・・どこ食べても美味いな。 その他の食べ方 [0回]
マグロのひれ 魚貝 2017年07月09日 我が家に突然届いたキハダマグロ23kg。 当然ヒレもしっぽも大きい。 食べれはしないが、せっかくだから干してひれ酒用にしようかと。 デカい。 しっぽだけで網がいっぱい。 カリッと干して、実際ひれ酒にするのは寒くなってから。 それまでは冷蔵庫で保存だね。 果たしてマグロのひれ酒は美味いのか。 謎だ。 [0回]
鉄火丼 魚貝 2017年07月08日 鉄火丼 味の評価 ★★★★☆ マグロが来た瞬間からやりたかった鉄火丼。 今度は酢飯を作って鉄火丼にチャレンジ。 鉄火丼用に刺身を作り、 頭の部分の肉、てっぺんをとり 更にほほ肉 くりぬき その他、ハラモやらいろんな部位を寄せ集め 出来たやりすぎ鉄火丼の完成。 多すぎて何重にもマグロを重ね、はみ出ちゃってます。 食べ進めた中にはマグロの漬けも入ってます。 お味は語る必要もないだろうと言うぐらい美味い。 酢飯とマグロは相性抜群。 いったい誰が酢飯にマグロをのせようなんて考えたんだろう? ほほ肉、てっぺんも美味いし、はらもも最高。 でも漬けはさらに美味い。 具の割合が多すぎて酢飯が足りないっ! まぁ二度とこんな事は出来ないね。 ごちそうさまでした。 その他の食べ方 [0回]