忍者ブログ

楽しく美味しくアウトドア

アウトドア大好き。(キャンプ、釣り、車中泊、キャンピングカー)何より食べるの大好き。アウトドアで採れたあまり食べられていない魚貝、山菜の紹介をします。

キャンピングカーのサブバッテリー交換 激安バッテリー「スーパーナットバッテリー」 交換の経緯

我が家のキャンピングカーですが、最近サブバッテリーが待ちません。
具体的にはインバーターを使用して電子レンジなどを使うと1分もしないうちに電圧降下で止まってしまいます。
FFヒーターも一晩持たず朝方4時ごろに寒さで目が覚めるとバッテリー切れで止まってます。
我が家のサブバッテリーは105Ah×2台なので200Ahオーバーです。
1200wの電子レンジを使った場合、12Vで1200wなので100Aです。
単純に200Ahなら2時間使っても大丈夫。
変換効率があるので80%としても余裕で1時間半は使える計算になります。
FFヒーターに関しては確か1A程度だったはずなので何日も使えるはずです。
バッテリーの寿命は使い方にもよるけど大体2年ぐらいと言われてましたが、今回は1年と10ヶ月でやや寿命が短いか??

この車の前はキャラバンベースのキャンピングカーに乗っていたのですが5年以上サブバッテリーを使ってました。
今回は2年以下・・・・。
つまり使い方が良くなかったと言う事が考えられます。
何が悪かったか考えてみると思い当たる節が結構あります。
特に関係ありそうなのが装備の差と使い方ですね。

まず装備の中でも正弦波のインバーター(1500W)が付いており、電子レンジ、トースター、湯沸かしポットがある事。
ソーラーパネル(100W)が付いており、105Ah×2台のサブバッテリーがついてる事。
以前のキャンピングカーについてなかったこれらの装備があった為、使い方を間違えちゃったんだと思います。

間違えた使い方として大容量のインバーターでありバッテリーも容量がある為、家電をガンガンに使ってました。
スーパーで買った冷凍パスタとかを電子レンジで10分×4人とか、シリコンスチーマーを使って電子レンジを30分以上使ったり。
お湯も普通に電気ポットを使って沸かして、朝飯はとトースターでパンを4人分焼いて。
そして帰ってきたら最低でも1週間は出かけないのでソーラーパネルで充電して。
と、こんな使い方をしてました。

反省点として
・バッテリーは一気に大電流で使用すると良くない。
・バッテリーはなるべく容量50%以下にしない。
・バッテリーは使ったらちゃんとフル充電する事。
このバッテリーの特性をわかってなかった・・・。

100A以上の電子レンジ積極的に使ってお湯も沸かして、トースターも使って大電流でガンガン使用してました。
その結果何度も容量50%以下まで使用していたと思います。
更にその状態で帰ってきてソーラーで完全に充電できてると思ってましたが、多分フル充電にならないうちに出掛けてた事も多々ありそうです。

なので今後の使い方としては、電子レンジなどの大電流を使う電気製品に依存しない。
お湯はコンロで沸かし、電子レンジは温め程度にする。料理もなるべくコンロを使用する。
電子レンジなどを使うときはエンジンをかけて少しでもサブバッテリーの負担を少なくする。
使って帰ってきたらちゃんと一度家庭のコンセントからサブバッテリーを充電する。
ソーラーパネルは自然放電の補助ぐらいのつもりで。

この辺に気を付けて使用すればもう少し寿命が延びるのではないかと思われます。
と言う訳でバッテリーを新調する事になりました。

続く・・・。


拍手[0回]

PR