ヒジキご飯 魚貝 2016年08月11日 以前キャンプで拾って来た美味しくなさそうなヒジキ。 煮付けにしてみたら意外に美味しかった。 写真は撮り忘れました。 残ったヒジキを使ってヒジキご飯作りました。 ヒジキご飯 味の評価 ★★★☆☆ ご飯をセットする時に汁ごとヒジキを入れる。 食べた後だが完成写真。 おむすびにしてみました。 まぁ普通に美味しいです。 簡単だし。 その他の食べ方 [0回]PR
キャンプでの磯物 釣り、磯物採り 2016年08月10日 先日行ったキャンプでの磯物たちの写真をアップするのを忘れていた。 しかも、あまり写真がなかった・・・。 カサゴ、タカノハダイ サイズが小さいので唐揚げにしていただきました。 小さな磯物 味噌汁にしました。 大きな磯物 塩ゆででいただきました。 写真はないが、ヒジキも採ってきました。 時期的にかなり末期で美味しくなさそうでしたが、試してみたいことがあって。 その他の狩り [0回]
ミョウガの炒め物 山菜、野菜 2016年08月09日 ミョウガの炒め物 味の評価 ★★★★☆ 今年も夏ミョウガの時期が来た。 私はミョウガが大好きです。 塩コショウで軽く炒めて、うーん美味い。 その他の食べ方 [0回]
豚ハツの炒め物 その他料理 2016年08月08日 豚ハツの炒め物 味の評価 ★★★☆☆ 我が家は豚ハツをよく食べる。 とにかく安いのと栄養価が高いから。 貧血気味な家族がいるが、レバーは嫌い。でもハツなら食べる。 値段も1Kg250円~400円ぐらい? 買って来たらそのままだと血生臭いので水につけて冷蔵庫で一晩血抜き。 途中で水を変えてやるとなお良い。 後は食べやすい大きさに切って普通のお肉のように使うだけ。 今回はもやしと一緒に焼き肉のたれと生姜で炒めた。 うーん、美味しい。 とにかく安い! [0回]
シーラの干物 魚貝 2016年08月07日 シーラの干物 以前もらったシーラは半身はてんぷらにしたが、残りは干物にしてみた。 まだ食べないで、冷凍庫に眠ってるので、食べたときにでも写真撮ります。 その他の食べ方 [0回]