忍者ブログ

楽しく美味しくアウトドア

アウトドア大好き。(キャンプ、釣り、車中泊、キャンピングカー)何より食べるの大好き。アウトドアで採れたあまり食べられていない魚貝、山菜の紹介をします。

マイナスコントロールのワゴンRにリレーをつけて極性変換 LED化最終章

以前我が家のワゴンRをLED化したのですがマイナスコントロールの悩まされ、試行錯誤の結果ロービームしか使えない状態ですが何とか使ってました。

ワゴンRのヘッドライトをLED化
ワゴンR LED化 マイナスコントロールを考える
ワゴンR マイナスコントロールに無理やりLEDをつける

そもそも、マイナスコントロールと言う物を知らずに、ネットで安いLEDのヘッドランプを買ったのがきっかけでした。

普通のヘッドライトのように取り付けたら何故かハイビームにしかならないではないですか。
いったいどうゆう事???
そんな事から調べたらマイナスコントロールと言う物があるとわかりました。
マイナスコントロールについてや、その対策でお金をかけずにした事は過去記事を参考にしてください。

そんな訳でとりあえず普通のロービームだけつくようにして何とかやり過ごしていたのですが、ハイビームが使えないと意外に不便。
遠くを照らすことが出来ないのももちろんですが、パッシングも出来ない。
このパッシングが出来ないのって意外に不便なんです。

なので、色々調べた結果、リレーを組めばマイナスコントロールをプラスコントロールに変えることが出来る事が判明しました。
当然リレーなんて組んだこともなく良く分からないのですが、調べた結果、比較的安い材料で出来る事が判明しました。
早速ネットで買おうとしたら・・・・・。
送料が高い!!
この金額を出すなら市販の極性変換プラグって奴を買った方が安い事がわかりました。
ましてや自作で本当にリレーが組めるのかも怪しい物です。

そんな訳で極性変換プラグ買いました。
極性変換リレー×2個 H4ハイロー切替のマイナスコントロールをプラスコントロールへ変換します

2個セットなのでこれだけ買えば大丈夫なはずです。

写真左側が買った極性変換リレー、右側がLEDライトです。
LEDライトから出ているコネクターを変換リレーに差し込んで

変換リレーのもう一方を車のライトのコネクターに差し込んで、アースを取るだけ。
後は普通にライトを車に取り付けて出来上がり。
すっごく簡単。
そして効果はあるのかと言うと

普通にロービームが付き、ハイビームにするとハイビーム、パッシングも出来ます。
って当たり前の普通の事です。
しかし、何か月も普通じゃなかったので感激・・・・普通なのに・・・・。

まぁいままでノーマルのヘッドライトと言いHIDライトと言いプラスマイナスは逆でも普通に付いたので気が付きませんでしたが、LEDはプラスマイナス逆になると付かないのでこんな問題がおきてきます。

今回は色々勉強になりました。
なんとかLED問題は片付きました。

拍手[0回]

PR