忍者ブログ

楽しく美味しくアウトドア

アウトドア大好き。(キャンプ、釣り、車中泊、キャンピングカー)何より食べるの大好き。アウトドアで採れたあまり食べられていない魚貝、山菜の紹介をします。

4日目 高知②

ひろめ市場で満足した後、その奥にある商店街を散策。
ウインドウショッピングを楽しんだ後、スーパーに寄る。
四国のお菓子の塩ケンピとミレービスケット、夜のおつまみにはまちの刺身を購入。

そしてお風呂へ。
あらかじめネットで調べておいた城下湯へ訪れる。
城下湯は・・・・・。
うーん、昭和レトロ。
大丈夫か?ここ?って思ってしまうほど。
番台に400円はらい、一応ロッカーに鍵はかかるが、みんな鍵なんでしてない。
私は鍵しましたけどね。
狭い室内には打たせ湯、ヨモギの湯、電気風呂、サウナ、浴槽は熱いのとぬるいのがある。
最近の温泉施設並みにいろいろある。
が、どれも小さく昭和レトロ。
言葉ではうまく表せないが、ひょっとして日本で初めて打たせ湯を導入した銭湯では?
ひょっとして日本で初めて電気風呂を導入した銭湯では?
ひょっとして・・・・・・。
そんな感じの施設でした。
で、シャワーは・・・・。えっ!!
固定式!?初めて見るタイプ。壁からシャワーヘッドだけ生えてる感じ。
しかも温度調整なし。
下に2つ水道がついているが水とお湯。まぁ、これはわかる。
シャワーヘッドに関しては関東では見た事がないタイプだ。
恐る恐るシャワーの蛇口をひねってみる。
冷水が出るか、それとも熱湯??
かまえてたら。ちょうどいいぬるま湯が出てきた。
うーん、風呂に関しては写真がないので言葉ではうまく伝えられないのだが、とにかく驚きの連続で、その他にもドライヤーやらマッサージチェアーやら、いっぱい驚いた事があったのだが、キリがないのでこれくらいにしときます。
とにかく一言で言うなら「昭和レトロ」
銭湯では究極の昭和レトロではないかと思います。

銭湯を後にし、暗くなってきたので高知城のライトアップを見に行く。
昼間見た高知城だが、夜のライトアップもなかなかな物だ。

ライトアップを堪能したらひろめ市場の前を通り車へ戻る。

途中屋台があった。
ここは週末になると屋台が立ち並ぶらしいが、平日なので2件しか並んでおらず、少し寂し気だった。

車へ戻りスーパーで買ったはまちの刺身をつまみに1杯。
うわさでは高知ではまちを買うと緑色の「ぬた」と呼ばれるたれがついてくると聞いていたのだが、確かに入ってる。

食べてみると・・・・。
にんにく風味だが、個人的にはあんまり美味しくない。
醤油とワサビでたべたいな。

本日はパーキングチケット制の駐車場で就寝。

明日は、桂浜を見てから香川を目指す。

今までの旅行記

拍手[0回]

PR