名古屋へ旅行に行ってきた その2 車中泊、キャンプ、旅行 2017年02月07日 岡崎で味噌カツを食べた後は、岡崎城・三河武士の館へ。 期待はしてなかったのだが、行ってみると意外に立派。 おおー!と思いながら中に入ると、鉄筋コンクリート作り。 学校の中みたいだった。 中も昔のままだったら良かったのに・・・。 でも、なかなか歴史の深い城だとわかりまぁまぁ満足。 そのまま、敷地内にある三河武士の館へ。 ここは博物館と言うか歴史館と言うか。 まぁ、こういうのが好きな人はいいんじゃないですかね。 私は好きです。 その後、大須観音と商店街散策に。 大須観音はすっごいにぎわってて、さすが西の浅草と言うだけあって活気にあふれてました。 参拝しようと思ったけど参拝行列がすごくて並ぶ気になれず、商店街散策に行きました。 商店街はもっと活気にあふれてて人だらけ。 雰囲気がアメ横と浅草と秋葉を足したような感じです。 思ってるとアメ横ビルとかアメ横と言う名前が見えてきます。 東京のアメ横と同じなのか、別物なのか?どちらかが真似したのか? 謎は残るが楽しければOKです。 今度は大須だけで遊びに来たいです。 そこからホテルへ移動し夜は宴会。 お待ちかねの名古屋コーチン懐石コース、飲み放題付き。 名古屋コーチン懐石についてはまた明日。 今までの旅行記 [0回]PR