野草の生命力に驚き(タラ、ヤブカラシ) 山菜、果物採り 2017年06月07日 先日採ったタラの芽。 てんぷらで食べたのだが、 その時タラの新芽を採った。 気になったのが、こんな状態の新芽を完全に摘んでしまったので、今年は成長しない?もしくは枯れてしまうかも・・・。 などと思いながらも、獲っていた。 で、気になったのでどうなっているだろうと見に行ったら んー。 心配する必要なかったみたい。 新芽を摘んだなんてわからないほどに成長している。 茶色い幹からさらに新しい緑の幹が出来てそこから葉が出ている。 新芽を刈り取った所からすでに1m近く伸びている。 まじかいな?? 今も先っちょの方は新芽があり食べれるのだろう。 しかし、今年食べてみてタラの芽は私は嫌い。美味しくないことが判明したので取らない。 家族は旬の物だから1度ぐらい食べたいと言っていたのでまた来年新芽を採ろう。 いやぁ、野草の生命力は大したもんだ。 ついでに、同じぐらいにとったヤブカラシ達。 こいつらは、それこそ雑草中の雑草なので新芽を摘んだぐらいじゃ関係なくタラの芽以上に成長してるだろうと思いみてみた。 すると・・・・。 あららら?? 伸びてない・・・・。 ん?でもその代わり下の葉がたくましくなってる。 一回りも二回り、いやそれ以上に立派になってる。 タラの芽とは成長のしかたが違うね。 そうなるとヤブカラシの新芽は貴重かな? とも思いたいところだが、このヤブカラシの新芽を摘んだ時には周りにはロクになかったのが、周りはヤブカラシだらけ。 絶対数が多くいくらでも生えてくるんだねこいつらは。 やっぱり野生の力はすごいね。 今年も安心して沢山食えるね、ヤブカラシ。 ちなみに今までは完全に先っちょの新芽しか食べてなかったが、実際どこまで食えるんだろ? ツタ?ひげみたいなのは食えるのかな? 先っちょ以外でも柔らかい葉があるけどどうなんだろう? 今度試してみよう。 [0回]PR